四国カルスト

高知の河川

トップページ高知県の観光四国の河川高知の河川四万十川>四国カルスト

梼原町

カルスト地形
雨水や地下水によって溶食された石灰地特有の地形をカルスト地形といいます。台地にふった雨は川とならず石灰岩の割れ目にそって地下にしみこみます。これをくりかえすうちに入口の周囲をすり鉢状に溶かします。この凹地をドリーネといいます。このドリーネが2つ以上結合したものをウバーレとよび、さらに大規模になった盆地をポリエといいます。また、溶食にたえて残った墓石の様な岩をカツレンといい、それが沢山並ぶ原野をカツレンフエルトとよびます。
(看板抜粋引用)

四国カルスト

四国の観光へ戻る  四国の河川へ戻る 
高知の河川へ戻る  高知県の観光へ戻る
四万十川へ戻る