出井渓谷の甌穴群

高知の河川

トップページ高知県の観光四国の河川高知の河川松田川出井渓谷の甌穴群

宿毛市出井

宿毛湾に注ぐ松田川の上流で、愛媛県境から約100m下流の出井渓谷または轟渕にある。一帯は白亜紀四万十層群の砂岩・泥岩から成るが、黒ウンモカコウ岩の東端から延長200m、幅40mの河床に大小200以上の甌穴が作られている。形はだ円形の直径が流れの方向に並ぶものが大部分で、円形のものは15%程度である。だ円形のものは直径1〜1.5m、短経1m以下で、深さは0.3m〜0.5mが大部分である。円形のものは径0.4〜1.5m、深さ0.2〜0.9mである。概して甌穴生成期の老年期に近く、浸食が進んでいるが、壮観である。
(文化財書引用)

出井渓谷の甌穴群

出井渓谷の甌穴群  出井渓谷の甌穴群 
高知県の観光へ戻る  高知の河川へ戻る 
松田川へ戻る