匠の技が見える家
トップページ
>
高知県の観光
>
四国の河川
>
高知の河川
>
奈半利川
>
匠の技が見える家
奈半利の旧家
明治後期築 土蔵
昭和9年築 主屋・かま屋・米あずかり場・石塀
現在の当主の曽祖父濱田寅太郎(幕末生れ)により新築された。
寅太郎は奈半利町内に多数の小作人を抱える大地主であった。
濱田家住宅は広い敷地に河原石で積み上げた石塀と重厚な主屋、土蔵を持つ旧家である。この濱田家は当時の匠の技が随所に見られる建築物である。
(看板引用)
高知県の観光へ戻る
高知の河川へ戻る
奈半利川へ戻る