神輿橋
トップページ
>
高知県の観光
>
四国の河川
>
高知の河川
>
奈半利川
>
神輿橋
奈半利町
延喜式内社である多気坂本神社の本殿入口にあり、大正5年に藤村捕鯨株式会社により奉納された石の太鼓橋です。参道には亀の形をした手水鉢があり、末に広がった扇形の石段を登って、多くの参拝者が訪れます。今でも毎年10月25日に伝統ある秋祭りが行われています。
高知県の観光へ戻る
高知の河川へ戻る
奈半利川へ戻る