八畝の乳イチョウ

トップページ>高知県の観光>四国の河川>高知の河川>吉野川>八畝の乳イチョウ
長岡郡大豊町八畝
樹齢:500年 胸高直径:100cm 樹高:20m
古くから、乳授かりの木といわれ、「チチノキ」「乳もらいの木」と親しまれ母乳の大切な昔は、樹の下に小さな五色の旗に囲まれた祠が安置されていた。参拝すると母親の乳がよく出て、量も多く授かり、大変御利益があったので近郷、近在より祈願のため多数の参拝者があった。昭和50年、一部の心ない人達により、垂れ下がっている大きな乳胴を切り取られる被害に会いながらも、傷口は徐々に回復し、500年の風雪に耐え、見事な景観を映じ、實も稔り、尚一層の崇敬を集めている。(看板引用)

