大栃のムクノキ

高知の河川

トップページ高知県の観光四国の河川高知の河川物部川大栃のムクノキ

香美市物部町大栃

周囲7m 樹齢400年 「県指定天然記念物」
昔、山津波のため押し流されてきて、そのまま大きくなったものと言われており、地上へへばりつくようにして生育している。根元は板状になって深い凸凹がみられる。地上1.2mの所から3つの枝に分かれて這うたまま生長し主幹となる枝の廻りが3.7m、西向きの枝、北向きの枝ともに3mあり、およそ57uの広さで地上を被っている。今でも毎年たくさんの実をつけ、子供や小鳥達に喜ばれている。(看板引用)

大栃のムクノキ

高知県の観光へ戻る  高知の河川へ戻る 
物部川へ戻る  高知県の河川にある巨木へ戻る