[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
広見川
トップページ
>
高知県の観光
>
四国の河川
>
高知の河川
>
四万十川
>広見川
四万十町
一級河川四万十川水系第一支川
流路延長:56.3㎞
流域面積:348.4㎢
愛媛県北宇和郡に流域をもつ。愛媛県北宇和郡鬼北町の高研山(1055.3m)から霧立山(1096.3m)などを水源とし、小支流を入れながら西流し、愛媛県広見新田で同県三間町北部や広見町西部に水源を有する三間川と合流し吉野川となり、松野町を蛇行南流し、四万十市西土佐江川崎で四万十川本流に合流する。
四国の観光へ戻る
四国の河川へ戻る
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
四万十川へ戻る