三ツ又の大杉

トップページ>高知県の観光>四国の河川>高知の河川>四万十川>四万十川沿いの巨木>三ツ又の大杉
四万十市三ツ又小鈴ヶ森
樹齢:約600年
樹高:36m
幹周:5.75m
四万十市随一のこの大杉は神木として地区民に大切に守られています。「河内神社の境内にある大杉は県下まれにみるものであるが、去る昭和13年に同神社に石鳥居を建てた時、この大杉の根を切ったが直径八寸位(約24cm)であったが年輪は紙を重ねた程の小さいものであったと言う。(旧富山村誌原文のまま)当時、工事に携わった大工がこの根を持ち帰り村人と3日3晩年輪を数えたところその数は480を越えたと言われています。
(看板引用)

