左手ヶ坂

トップページ>高知県の観光>四国の河川>高知の河川>野根川>左手ヶ坂
安芸郡東洋町野根
この大カーブの左下方が、四郎ヶ野峠から野根へ至る旧街道の難所左手ヶ坂です。明治三年岩佐関所・同七年郵便路線の街道利用廃止となり、公道としての利用は終えましたが、昭和に入るまでは、生活道として利用され、今も石畳等がわずかに残っています。また、この道は急坂のため、殿様の駕籠かきは、蟹の横ばいのように横向きに、かつがねばならなかったので、片方は左肩でかつぎました。このため、道幅も広く作ってあり、野根の百姓は、左肩でかつぐ練習を日頃より心がけていたようで左手ヶ坂と呼ばれたものです。(看板引用)
